一番好きな植物は何ですか?
12月のアンケート結果
和む歌は? 「みどり」と聞いて? 和む色は? 「和み」で連想するものは? 和ませてくれる有名人は? 和ませてくれる香りは?

和草(にこぐさ)12月のアンケートプレゼントでお聞きしました。本当に、本当にたくさんのご応募ありがとうございました。
そのアンケートの結果をまとめてみました。
美しい植物と育てやすい(管理しやすい)植物の2つに分かれました
5位のポトスが健闘したのが印象的です。お店に来る方も今まで植物を育ててみたけど
枯らしてしまったという方が多いので、サボテンやポトス、アイビーなどが
ベスト10に入るのもわかる気がします。

順位 名前・理由
1 薔薇
●あの美しさは見ているだけで幸せになります
●可憐で咲いたあとのさびしさ
もまたいい
2
●期待感、絶頂のとき、そしてすぐに緑の葉が生い茂る変化
●冬の寒い、暗いイメージから 世間をいっきに暖かく、明るくしてくれるから。
●日本人にとって桜は特別な存在です
3 サボテン
●静かで存在感がある
● サボテンを部屋に置いておくと、一人でも 淋しくないような気がします
●サボテンとは話ができるから
4 観葉植物
● 置くだけでインテリアになるから
●ゆったり成長していく様子が心が落ち着かせてくれる
5 ポトス
●キッチンや洗面所、トイレに置けて部屋中緑いっぱいになるので
●手がかからない!とても丈夫
6 向日葵
●明るい、大きい、元気にさせてくれる
7 カエデ(モミジ)
●新緑の時期も、真夏も、もちろん紅葉から落ち葉まで楽しませてくれる。
●毎秋、紅葉を楽しみにしているので
8 (こけ)
●素朴ながら温かく生きている感じがとても好き
9 アイビー
●育てやすくていろんな形や色をしたものがあり楽しませてくれる
10 金木犀(きんもくせい)
● 香りがふわぁっと風にながれて来ると優しい気持ちになれるから
その他 ・さつまいも(食用になるから) ・松(色々な角度から楽しめる) ・ゆり(自分の名前だから) 
・たんぽぽ(空き地に咲いたたんぽぽのたくましさが好きだから) 
・かすみそう(どんな花にもあう縁の下の力持ち ・クワズイモ(見た目が可愛くて好き)  などなど
和草トップページへ にこブログへ 和草のモットー なごみ写真集