01
考える
最初に、心落ち着かせ自分が禅僧になったような気持で
どのような景色、風景を作るか考える。
02
砂
トレイに白砂をいれて砂を平らに均す。
03
石
石を見つめて、その石の顔(表・裏)などを決めて、どこに置くか
配置を考える。
04
砂紋
自分が思い描いた景色、風景に合う砂紋(箒目)をつける。
波?雲?雪?宇宙?
完成
枯山水形式美は、
自然の美しさ+主観的な風情
さあ!心の扉をひらいて
枯山水の表現方法
-

さんぞんせき三尊石
-

きょくすい曲水
-

とびいし飛び石
-

つきやま築山











